『licht (リヒト)coffee&cakes』
白を基調とした建物が最高にオシャレ、かっこいい…!
実はこちら熊本市のライブ会場、「熊本B .9」横にある「Gluck Coffee Spot(グラックコーヒースポット)」の姉妹店でもあります。
私の知人は元々コーヒーを飲めなかったのですが、「licht(リヒト)」のコーヒーはなぜか飲めます…!
それほど口当たりが良いんです…!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
スペシャリティーコーヒー&コーヒーと相性抜群のケーキ(スイーツ)
⬆︎「パウンドキャラメルポム(Caramel apple cake)」
¥400
りんごとピーカンナッツのパウンドケーキ
これがまた最高に美味しいんです…!
しっかり練り込まれたキャラメルの生地は上品な甘さで、
りんごとピーカンナッツが中に入っていていいアクセントに
パティシエは西区の「サンタプレ」で修行した方
「パウンドキャラメルポムが一番自信あるんです」
美味しそうなケーキ(スイーツ)がたくさんあるので、迷ったらこれ(パウンドキャラメルポム)です!
⬆︎「ドリップコーヒー(Drip coffee)hot」
¥450
他では味わったことがない、フルーティーな後味
コーヒー飲めなかった知人が唯一飲めた licht(リヒト)のコーヒー
「licht (リヒト)」の豆は、姉妹店「Gluck Coffee Spot」の焙煎機で焙煎したものを使用しており、Gluck Coffee Spotをご利用したことがある方はご存知かと思いますが、他では味わえない本格的なコーヒーをこちらでも味わうことができます。
今回はコロンビア(Colonbia)をいただきました。
⬆︎「licht (リヒト)」では姉妹店の「Gluck Coffee Spot(グラックコーヒースポット)」同様に、使用している豆の特徴を記したカードを添えてくださる、とても粋なはからいをしてくれます…!
コーヒーを頼んで、味わって、それで終わり。ということが多いと思いますが、
「・地域・農園・精製・標高・品種」などが書いてあるカードを見ながらコーヒーを味わうことで、より一層コーヒーを楽しむことができるんです。
licht(リヒト)は”生産者”と”消費者”を繋ぐ素敵なお店なんです。
ケーキとのペアリングもしているので、迷った際はぜひお店の方に気軽に聞いてみてくださいね。
丁寧に優しく教えてくださいますよ。
別の日にカヌレもいただいたのですが、モチモチの食感に感動しました。
下の方でテイクアウトの情報も載せてますので、ぜひ見てみてください。
その他のメニューを見ていきましょう!
メニュー
licht(リヒト) メニュー
⬆︎licht(リヒト)のメニュー
ホットドッグやトーストプレートもいただけますよ。
● ドリップコーヒー(450円)
● アメリカーノ(450円)
● ラテ(500円)
● チャイラテ(500円)
● シーズナルシロップソーダ(500円)
⬆︎「香り、口当たり、苦味、甘さ、酸味」の程度が別紙に分かりやすく表記してあります。
⬆︎
●左:「フロランタン・カフェ」¥250
コーヒー風味のフロランタン
*ペアリング:グアテマラ(コーヒー)
●右:「カヌレ・カフェ」¥300
コーヒーのカヌレ
⬆︎
●左:「タルトアプリコット」¥420
アプリコットの焼き込みタルト、ピスタチオのアーモンドクリーム
*ペアリング:ブルンジ(コーヒー)
●右:「タルト シトロン」¥420
レモンのタルト、レモン風味のメレンゲ
⬆︎
●左:「パウンド・キャラメルポム」¥400
りんごとピーカンナッツ、キャラメルのパウンドケーキ
*ペアリング:コロンビア(コーヒー)
●右:「パウンド・ショコラバナーヌ」¥400
バナナとクルミ、チョコレートのパウンドケーキ
⬆︎店内にお菓子工房があり、こちらで毎朝作っているようです。
⬆︎毎回お店に行った際は、「カヌレ」テイクアウトしてます。
⬆︎「licht(リヒト)」のステッカーがまたかっこいい…
ケーキはシーズンごとに変わるようですので、ぜひチェックを
店内(玄関〜トイレまで)
⬆︎出入り口(引き戸)
⬆︎段差はほぼないので車椅子やベビーカーでの来店も可能
⬆︎写真上の方に行くと、テラス席があります(下の方に詳細貼ってます)
⬆︎おしゃれな内装、お客さんとの距離感が近く開放感のある店内
⬆︎licht(リヒト)は1階と2階があります。
⬆︎2階へ行ってみましょう。
⬆︎窓に囲まれ、開放的な2階
こちらではヨガ(yoga)やナイトライブ(night live)、他店舗とのコーヒー飲み比べ、通称「トライアングル」が開催されていますので、要チェックです。
⬆︎とても落ち着いた空間で、読書をしたりデスクワークをしたり…
⬆︎お冷はセルフになってます。
※返却口にもなっているので、済んだ食器はこちらに
⬆︎奥(写真上)のテラス席を見にいきましょう。
⬆︎ドアは引き戸で、木材を基調とした自然で居心地の良い雰囲気
⬆︎気候がいいときはこちらで一息つくのもいいですね。
⬆︎実は外からもテラス席や店内に入れます。
⬆︎テラス席の方から見た「licht(リヒト」)
⬆︎ そしてなんとこちらでは”試飲ができます”
⬆︎専用の紙コップを使用
⬆︎多種多様のコーヒーをその場で味わうことができます。
どれも自由にポットから出して試飲できます。
豆の販売もしているので、お気に入りのものがあるといいですね。
トイレ情報
⬆︎特徴的な青い扉がトイレ(1階)
⬆︎段差はありません。
⬆︎様式のトイレ(手すりなし)
⬆︎一般的な横水栓
駐車場
駐車場はありません。
近くにパーキングがありますのでこちらをご活用ください(100〜200円/時)
お店情報
住所や電話番号など
店名 | licht (リヒト)coffee&cakes |
住所 | 熊本県熊本市西区春日2丁目2-22 |
営業時間 | 10:00〜22:00(休みなし) |
電話番号 | 096-277-1123 |
座席 | 写真参照 |
駐車場 | 写真参照 |
まとめ
「生産者」と「消費者」との架け橋をかけてくださる「licht(リヒト)」、そして姉妹店の「Gluck Coffee Spot(グラックコーヒースポット)」
イベントも多数行なっているので、今後も目が離せないですね。